助成金情報です【5月】

HOME助成金情報【一覧】助成金情報です【5月】

助成金情報です

各種助成金情報をまとめました

24時間テレビ「福祉車両等寄贈」

「愛は地球を救う」をテーマに、「福祉」、「環境」、「災害復興」の3つの分野を支援しています。

https://www.24hourtv.or.jp/activities/articles/24htccm13ikvy53dzwyqrj.html

申込期間 5月20日(土)必着

みずほ教育福祉財団「ボランティア活動資金助成事業」

共に生きる地域づくりにつながるボランティア活動(特に、高齢者や障がい児者の 支援に係るボランティア活動、及び、子ども食堂等の子どもの居場所づくりに係るボランティア 活動)に対して、必要となる資金を助成します。

http://www.mizuho-ewf.or.jp/

申込期間 ~令和7年5月23日(金)必着

大同生命「シニアボランティア活動助成」

シニア(満60歳以上)のボランティア活動を支援することにより、シニアのボランティア活動の振興と社会福祉の向上に寄与することを目的に助成します。

https://www.daido-life-welfare.or.jp/senior-volunteer.html

申込期間 5月25日(日)まで
(当日消印有効)

大同生命「ビジネスパーソンボランティア活動助成」

ビジネスパーソンのボランティア活動を支援することにより、ビジネスパーソンのボランティア活動の振興と社会福祉の向上に寄与することを目的に助成します。

https://www.daido-life-welfare.or.jp/volunteer.html

申込期間 ~5月25日(日)まで
(当日消印有効)

ニッセイ財団「地域福祉チャレンジ活動助成」

地域包括ケアシステムの展開、そして高齢者を中心に障がい者、子ども等を含めた全世代への支援・交流につながる地域づくりに向けて地域住民、専門職、団体等と協働してチャレンジするための活動助成です。

https://www.nihonseimei-zaidan.or.jp/kourei/02.html

申込期間 ~5月29日(木)web申請

公益財団法人 日本フィランソロピック財団第3回「未来の介護基金」助成

高齢者の介護・自立支援において、新たな事業モデルや仕組みづくりにチャレンジする新規性・独自性のある活動や事業に助成します。

https://np-foundation.or.jp/information/000274.html

申込期間 ~5月31日(土)17:00

木下財団 令和7年度障がい者支援団体への助成

障がい者支援に取り組むNPO等の団体に対し、その事業活動の進展に寄与することを主な目的に助成事業を行っています。

https://www.kinoshita-zaidan.or.jp/subsidy/

申込期間 6月2日(月)必着

みずほ教育福祉財団「配食用小型電気自動車寄贈事業」

高齢者を対象とした福祉活動を支援するため、高齢者向けに配食サービスを行っている民間団体などに対し、配食用小型電気自動車(愛称:みずほ号)の寄贈を行います。 

http://www.mizuho-ewf.or.jp/

申込期間 ~令和7年6月13日(金)必着

太陽生命厚生財団 助成

在宅高齢者、在宅障がい者等(その家族を含む)の福祉向上や文化活動の支援事業、およびこれらに関連して、支援を必要としながら日頃行政や医療・福祉の狭間で見落とされがちな、公的サービスでカバーされにくい各種活動の支援事業に対して助成します。

https://www.taiyolife-zaidan.or.jp/promotion_recruitment/index.html

申込期間 ~6月末日必着

丸紅基金「社会福祉助成金」

全国の福祉施設や団体が必要とする設備、機器、車輌、家屋のほか、各種団体が行う調査・研究活動などの資金助成のための助成をします。

https://www.marubeni.com/jp/news/2025/release/00017.html

申込期間 ~6月30日(月)必着

更新日:2025年05月02日