夏休み福祉ポスターコンクール ポスター募集!
夏休みを利用して、多くの子供たちに「地域福祉」について考えるきっかけとなるよう、夏休み福祉ポスターを募集しています。
今年のテーマは 『たすけあい』 です、坂戸市内の小学生から応募をお待ちしています。
詳しくは令和7年度福祉ポスターコンクール→応募用紙
応募できる作品:八つ切りタテの画用紙(おおよそタテ390mm×ヨコ270mm)
応募期間:令和7年7月22日(火)~令和7年8月29日(金)必着
応募方法:作品の裏に応募用紙を貼り付けて、小学校または、直接本会へお持ちください。
その他:作品が傷む危険性がありますので、なるべく丸めずにご応募ください。
入選作品については、「福祉であいの広場2025」で表彰式を予定しています。
また、10月1日号「はんどtoはんど」及び当会ホームページへ掲載、埼玉りそな銀行坂戸支店での展示を予定しています。
応募作品は、「福祉であいの広場2025」会場内にて掲示する他、広告・ポスター等に使わせていただく場合があります。
ご応募いただいた方には、記念品を贈呈します。
令和6年度入賞作品
坂戸市社会福祉協議会会長賞
坂戸市社会福祉協議会広報委員長賞
優秀賞 優秀賞 優秀賞
特別賞 特別賞
お問い合わせ
さかどボランティア・市民活動センター
〒350-0212
埼玉県坂戸市石井2327-6(坂戸市福祉センター内)
TEL:049-283-1597
FAX:049-289-3911
更新日:2025年06月23日